トップページ > 戦術部門 > 無料麻雀講座 > 010.同じ数字の孤立牌

010. 同じ数字の孤立牌

前回は、孤立牌を捨てる手順についてお話ししました。(009.基本的な手順

今回は、同じ数字の孤立牌が、2種類以上ある場合についてです。

同じ数字(1万1筒等)の孤立牌でも、捨てる順番によって差が出ることがあります。

図1

1万3万4万5万9万9万1筒4筒7筒8筒1索5索7索8索  ドラ 北

例えば図1。

ピンフが狙えそうですが1万1筒1索という孤立した1、9牌が3つあります。

この中で、どれが一番いらないか考えてみましょう。

まず1万です。

これは2万が来れば1万2万3万のメンツ(3枚1組)に4万5万のリャンメンができるので、孤立牌とは言えない位必要な牌になります。

次に1筒はどうでしょう。

スジで持つ孤立牌は得ではない(004.スジで持つ孤立牌)という話がありましたね。

図1の場合、4筒というスジの牌があるので、2筒3筒が来ても困りません。

そのため、1筒はあまり必要な牌ではないのです。

最後に1索

先の1筒4筒よりも1索5索の3枚とびの部分は数字が離れているので、より不必要に感じるかもしれません。

しかし1索5索3索が来るとリャンカン(007.リャンカンについて)になるので、1筒4筒よりも良い形と言えるのです。

よって、図1からは1筒を捨てるのが一番良いでしょう。

いらない順に1筒1索1万となります。

同じ数字の孤立牌ならば、スジの牌(ただしメンツが完成しているものは除く)がある孤立牌を捨てる方が良いのです。

図2

2万5万6万2筒6筒7筒1索2索5索6索6索7索9索9索  ドラ 北

これは1・9牌に限ったことではありません。

例えば図2を見てみましょう。

2万2筒が余っているこの手牌。

2万の側には5万が、2筒の側には6筒があります。

この場合もスジの5万がある2万を捨てる方が良いでしょう。

なぜなら2万3万が来ても二度受け(001.二度受けについて)になってしまうからです。

■3枚とびは真ん中の牌が来るとリャンカンになります。

■同じ数字の孤立牌なら、スジの牌がある方を捨てましょう。

無料麻雀講座 トップページに戻る